おいしい裏話

「どうだ」(RiCE No.39に寄せて)


Banana YoshimotoBanana Yoshimoto  / Feb 13, 2025

 もちろん土鍋で炊いたごはんは大好きだ。
 しかし、土鍋が沸騰したタイミングをきっちりそばにいて測るのはなかなか厳しい。時間があるときだけしかできない。

 だからその毎日ごはんを炊く期間、私は燕三条に行ったとき購入した銅の釜を使った。
 銅だから熱伝導率が良く、あっという間に沸騰して蓋から蒸気が出てくる。そこから、ガスの火が自動で止まるところまで他の家事をしながら過ごせる。ピーピーと音がして火が止まったら、再度弱火を点けて十分間経ったら火を止めて、また十分間蒸らす。
 それだけなのだ。簡単に手入れできるように考え抜かれているから、いろいろなことがとても楽。

 いつかこの釜をまた使うだろう、と思いながら子どものお弁当を炊飯器に頼った日々を懐かしく思い出しながら、ついにこの日が来たんだな、と感慨深い。

ごはんはどうだ 
https://amzn.asia/d/hvgAHLH

TAGS

WHAT TO READ NEXT

RiCE編集部からお便りをお送りしています。

  • 最新号・次号のお知らせ
  • 取材の様子
  • ウェブのおすすめ記事
  • イベント情報

などなど……RiCEの今をお伝えするお手紙のようなニュースレターを月一回配信中。ご登録は以下のページからアドレスとお名前をご入力ください。

ニュースレターの登録はコチラ
PARIYA CHEESE STAND Minimal Bean to Bar Chocolate
BALMUDA The Kitchen
会員限定の最新情報をいち早くお届け詳しく